日本茶

昨日のお茶缶美味しそうだったっしょ♪

 

静岡掛川の深蒸し煎茶だそうです。

 

ほんっとに美味しかった。

 

このお茶を飲みながら書道すると

 

上手く書けたような気がした。

 

そこで、お茶について調べてみた。

 

まず

緑茶、烏龍茶 紅茶の違い

 

全てツバキ科の茶の樹からできているが、

 

茶葉のつくり方に違いがある

 

生葉を乾燥・発酵させる際、発酵の度合いによって

不発酵茶⇒緑茶

半発酵茶⇒烏龍茶

完全発酵茶⇒紅茶

 

茶葉は発酵が進むにつれて、

成分のカテキン(タンニン)が酸化し、赤くなっていく。

 

緑茶にも紅茶にもガンや脳梗塞、虫歯のリスクを減らす働きがあるという。

 

また

集中力が欲しい時、日本茶を飲みましょう。

 

日本茶のテアニンには集中力を高める成分が含まれているそうです。

コーヒーなどのカフェインは高揚感があって眠気は抑えられるが

注意散漫になるので集中には逆効果らしい。

 

なので書道のときは日本茶で☆

 

 

書道 ブログランキングへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする